top of page

ABOUT US

◎都立国立高校とは

東京都の国立市にある、ごくごく平凡な、ちょっと進学に強い都立高校。

自由な校風で、「上履きを履く」以外の校則がない。

校訓は「清く、正しく、朗らかに」と、某歌劇団のような生徒の育成を目指す(校長談)。

部活加入率が120%(兼部)や、クラスは2年1組が2100というように表記が特殊だったりと、ちょっと変なとこもある学校だ。

「ぜんぶやる、みんなでやる」をモットーに、今日も文部(「文化祭」と「部活」)の両立に励みます。

◎What`s 国高祭?

東京都立国立高校 年間最大の行事――「国高祭」。

例年実に1万人以上の来場者を迎え、近年はテレビなどのメディアからも注目を集め、どの学校とも一線を画した文化祭となっている。

三年間クラス替えが無く、​二年以降は前年度から企画するため手の込んだ展示が多い。

今年度2017年は9月9日、10日に行われる。

 

◎国高演劇について

国高祭最大の目玉なのが三年のクラス演劇。

一二年のバラエティ展示で培った能力を生かし、三年の受験を棒に振って(個人差あり)、国高生活の集大成ともいえるハイクオリティなクラス演劇を作り上げる。

これを見ずして国高祭は語れない!

観劇システムも抽選、マイナンバー制度など試行錯誤をし、2016年度にWeb抽選を導入するなど、国高祭全体のクオリティ向上も目指しています。

Please reload

@2017都立国立高等学校3400「ナミヤ雑貨店の奇蹟」

bottom of page